東京都立川市羽衣町3-3-25 1階北側
090-1604-9271
chief@ishihana.jp

石ころで人をつなげる

日本のロックバランシング第一人者からのご提案

研究所からのお知らせ

イベントのお知らせ・10月(追加)

■10月12日 スタートウィズ・カレッジ  イベント#003[…]

Read more

イベントのお知らせ・10月

山形牛1頭買 焼肉富貴・石花ワークショップ第二弾!日時:10[…]

Read more

石花展2023開催します!

ロックバランシング研究所 石花では、本年も「石花展」を開催い[…]

Read more

皆さんは“ロックバランシング”にどんなイメージをお持ちですか?

「子供の頃にやった」
「石を高く積み上げる」
「石を積むだけで面白くない」

そんな概念を変えるのが“石花アート”です。当研究所のメインテーマは「石花」です。

とりあえず「やってみたい!」方へ「石花アート」の分かりやすい説明

研究対象

ロックバランシングは、世界中で楽しまれています。それぞれの国、それぞれの石で、それぞれの感性があります。 また、それらを横断し考察する資料等は、まだまだ限られています。

当研究所では、主に以下の項目について研究活動を実施します。

世界のロックバランシング

日本のロックバランシング

その歴史や今後の展開

その他、石花(ロックバランシング)に関わる様々な事柄を対象とします。

研究対象のページへ

開発商品とサービス

当研究所では、石花(ロックバランシング)を多くの方々に楽しんでいただけるよう、以下の企画・開発に注力します。

石花(ロックバランシング)講座

卓上石花キット

書籍・映像媒体

開発商品とサービスのページへ

石花道場を予約する!⇒

当研究所では、随時「石花道場」を実施しています。ご参加には予約が必要です。ぜひご体験ください!

石花ちとく

ロックバランシング研究所_石花の所長「石花ちとく」については、以下のリンクをご参照ください。プロフィールは、その下のリンクからどうぞ♪

Chitoku.Balancing!

石花ちとく個人サイト

主に過去の履歴です。
石花の核心 by note

石花創作の感覚を

テキストで表現する試み
石花会

多数の石花師を輩出し、日本のロックバランシングをリードする団体


お問い合わせフォーム